
2023年5月25日(木)~27日(土)まで第105回日本消化器内視鏡学会総会、
5月27日(土)~/29(月)まで第96回日本超音波学会学術集会が開催され、当院からも参加し発表してまいりました。
●第105回日本消化器内視鏡学会総会
日比紀文先生
シンポジウム 5 Innovative Therapeutic Endoscopy:良性胆管狭窄に対する内視鏡治療 特別発言
特別講演 3 免疫・炎症疾患 (Immune-Mediated Inflammatory Disease: IMID)における分子標的治療の現状と展望 司会
一般演題 口演60 フィルゴチニブ治療反応性の経過モデル:SELECTION試験posthoc解析 演者
小林拓先生
ランチョンセミナー6 潰瘍性大腸炎の治療 Up-to-Date 演者
佐上晋太郎先生
一般演題 口演61 下部:小腸・大腸炎症 その他 演者
●第96回日本超音波学会学術集会
佐上晋太郎先生
パネルディスカッション消化器5 炎症性腸疾患診療における超音波の役割:CT,MRI, 内視鏡との比較 座長
ランチョンセミナー13 炎症性腸疾患の炎症モニタリングにおける腸管エコー 演者
小松萌子先生
パネルディスカッション消化器5 クローン病の leucine-rich alpha-2 glycoprotein による腸管超音波重症度予測 演者
第10回 KIWI(キウイ) の開催日が決定しました。
2023年6月13日(火)19時より開催します。
テーマ:「IBD流行語大賞」
ゲスト:関西医科大学 消化器肝臓内科 長沼 誠先生
筑波大学 医学医療系消化器内科 秋山慎太郎先生
※視聴の際は、事前に登録が必要となりますので、下記URLよりお手続きください。
https://society.main.jp/kiwi/schedule/
2023年5月6日から9日までアメリカシカゴにてDDW2023が開催され、当院からも参加し、発表してまいりました。
https://ddw.org/
小林先生
Development of Artificial Intelligence Quantifying Endoscopic Severity of Ulcerative Colitis in Gradation Scale
佐上先生
SHEAR WAVE ELASTOGRAPHY PREDICTS SHORT-TERM RESPONSE
TO INDUCTION THERAPY IN PATIENTS WITH CROHN’S DISEASE
先生方お疲れ様でした!
4月の日本消化器病学会にて小林先生が発表した内容がメディカルトリビューンにweb掲載されましたのでお知らせします。
「ミリキズマブで潰瘍性大腸炎の便切迫感が改善」
https://medical-tribune.co.jp/news/2023/0502556480/
4月6日(木)〜4月8日(土) 出島メッセ長崎にて第109回日本消化器病学会総会が開催され当院からも参加してまいりました。
先生方お疲れ様でした!
メディカルスタッフ特別企画
薬剤部 南 有里先生
「 消化器疾患の栄養マネジメントにおける薬剤師の役割~IBDを中心に~」
センター長 小林 拓先生
ランチョンセミナー2「Improvement of treatment persistence in UC」 演者
モーニングセミナー3 「はたらく世代の潰瘍性大腸炎治療~治療と社会生活の両立を考える~」 演者
口演 「大腸 IBD 1」 座長
ランチョンセミナー18 座長
3/1-4までコペンハーゲンにてECCO2023が開催され、当院からも参加し発表してまいりました。先生方遠いところお疲れ様でした!
https://ecco-ibd.eu/ecco23.html
小林先生
"Characteristics of filgotinib-treated patients with Ulcerative Colitis who achieve sustained corticosteroid-free remission: Post hoc analysis of the phase 2b/3 SELECTION study "
佐上先生
"Shear wave elastography predicts short-term response to induction therapy in patients with Crohn’s disease "
前田先生
"Bowel ultrasound is useful in predicting relapse in patients with Ulcerative Colitis in remission "
第9回KIWI(キウイ) 「Best of 2022」を2023年2月7日(火)19時より開催します。
今回のゲストは昨年に続き、東邦大学医療センター佐倉病院 松岡 克善先生、兵庫医科大学 新崎 信一郎先生、新たに杏林大学 松浦 稔 先生をお招きし、主に2022年に発表されたIBD(炎症性腸疾患診療)に関する最新の文献、研究についてレビューを行います。
※視聴の際は、事前に登録が必要となりますので、下記URLよりお手続きください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 小林 拓 (中野 雅) |
小林 拓 (渡辺 憲明) |
(中野 雅) | 日比 紀文 | (佐上晋太郎) | 佐上晋太郎(第2) 小林 拓(第3) (中野 雅(第1)) |
午後 | 初診 (中野 雅) |
ー | (中野 雅) | ー | 日比 紀文/ 渋井 俊祐 |
ー |